業務改善レポート(NAS編)2017/08/12
こんばんわ、業務改善の専門家です。
【出張先や外出先で「社内の共有フォルダのファイルがみたいなぁ~」】の続き(3話目)です。
「NAS」に共有ファイルをすべて集めます。
そこにアクセスしてくる機器は、ノートパソコンだけではなく、スマホやタブレットからもアクセスが可能です。
スマホやタブレットには、各メーカーの「NAS」専用のアプリがあり、それらを介してファイルを閲覧、編集できます。
ノートパソコンからはブラウザ上からファイルを閲覧、編集することになります。
ブラウザを介してファイル操作を行うので、OSを気にしなくても良いところがうれしいですね。
ブラウザの代表的なもの、「Google Chrome」「Firefox」「Internet Explorer」などから利用が可能です。
次回まとめに入ります。
0コメント