facebookの企業アカウント作成

こんばんわ、業務改善の専門家です。

企業用のfacebookアカウントを作成します。

と言っても、取得の方法は変わるもので、2017年11月現在では、企業アカウントというよりは「facebookページを作成する」という流れになっていました。今回はパソコンで作成しました。

まずは、管理者である自分のfacebookアカウントでログインしておきます。個人アカウントがない方はまず、個人アカウントの作成が必要です。ここは省略します。

画面右上の「▼」をクリックすると上記のようにメニューが表示されます。その中から「ページを作成」をクリックします。

「Facebookページを作成」画面がでてくるので、用途にあわせて選択します。

実店舗のある方は「ローカルビジネスまたはスポット」を選択するとよいです。

Facebookのチェックイン機能が使えます。

あとはアンケート方式でクリックしたり、会社名店舗名をいれていけば作成完了です。

業務改善の専門家

私達は、システムエンジニアとして 中小企業の社内基幹システムを 100以上みてきた視点から 他社での運用事例などを踏まえて、IT資産を利用した業務改善の御提案を致します。 社内の基幹システムには 利用できるはずのデータが多く眠っています。 これを有効活用し 営業支援、より詳細な利益管理、不要な在庫の圧縮、欠品率の低下、発注ミス・発送ミス等の人為的なミスの減少 に役立てることができます。

0コメント

  • 1000 / 1000